悪質訪問販売撲滅研究会

 悪質な訪問販売の手口、被害にあわないための対処法、被害にあった場合の解決方法を紹介をお届けします。
サイトマップ
 こんにちは。行政書士 齋藤 聡 です。

 悪徳リフォーム業者の訪問販売が問題になりました。リフォームに限らず、訪問販売は問題が起きやすい販売方法で、特定商取引法という法律で規制されています。特定商取引法には、訪問販売を行う際に守らなくてはいけない決まりやクーリングオフについて書かれています。もし、全ての業者が法律を守って、訪問販売を行えば、ニュースになることもなかったはずです。

 でも、現実では、ニュースに出てくる悪徳リフォーム業者のような法律を守らない業者がいるわけです。

 残念ながら法律を守らない業者がいる以上、そういった悪徳業者からアナタやアナタの家族・友人を守るために知識を身につけていく必要がありますね。さあ、アナタも悪徳訪問販売業者に対抗するための知識を身につけましょう。

 リフォーム業者の訪問販売が問題になったころこのサイトは誕生し、情報を発信してきました。平成19年4月12日付 朝日新聞24面の学習教材の訪問販売に関する記事に私のコメントやこのサイトが掲載されました。これからも悪徳訪問販売に対抗するための情報を発信していきます。
                                      
齋藤行政書士事務所

相談担当者 行政書士 齋藤 聡
自己紹介

新潟県胎内市東川内180
TEL・FAX(0254)43−2928

新潟県行政書士会
下越支部(第03181360) 

身分の確認について

悪徳訪問販売撃退研究会 TOP

■商品(サービス)別悪徳業者の手口
アクセサリー、毛皮
絵画・版画(シルクスクリーンなど)
学習教材
浄水器・活水器
新聞
掃除機
太陽光発電装置
美顔器などの美容機器
布団と関連商品(布団乾燥機など)
ミシン
リフォーム
レジャー会員権

被害にあってしまった場合の対処法
訪問販売のクーリングオフ
クーリングオフとは?
クーリングオフできない場合
クーリングオフのやり方

契約してから長期間経過している場合

業者と連絡がとれなくない場合
私に相談してみたいアナタは
訪問販売無料メール相談


正式に依頼したいアナタは
訪問販売クーリングオフサービス

訪問販売解約サービス

訪問販売の定義

悪徳訪問販売の被害にあわないために

悪徳訪問販売の被害にあいやすい人

訪問販売リンク集

リンク集
無料メールマガジン
カモられさんいらっしゃい
悪徳商法解約相談所


読者数 1000人 突破!

様々な手口でアナタをねらう悪徳業者

アナタは今のままで大丈夫ですか?

不安なアナタ、悪徳商法対策はこのメルマガで!

●メールマガジン登録
メールアドレスを入力し、「登録」ボタンをクリックすると登録できます
●メールマガジン解除
メールアドレスを入力し、「解除」ボタンをクリックすると解除できます

Powered by まぐまぐ

商品(サービス)別悪徳業者の手口 悪徳訪問販売業者の被害にあってしまったアナタへ
 訪問販売では、学習教材、浄水器、新聞、布団、リフォームなどさまざまな商品(サービス)が扱われます。

 ここでは、商品ごとに悪徳訪問販売業者がどのように商品を販売してくるのかを紹介していきたいと思います。

 さまざまな手口を知ることで、もし、アナタが同じような場面に遭遇したときに、「これはアブナイ」と感じることができるようになると思います。

 さあ、これから悪徳訪問販売業者の手口を見ていきましょう。

アクセサリー、毛皮
出会い系サイトで知り合った相手と楽しいデートのはずが・・・

絵画・版画(シルクスクリーンなど)
「絵を見て行きませんか?」と言われ、見るだけのつもりで行ってみたら・・・

学習教材
家庭教師の説明のために家に来てもらったのにいつのまにか教材の話に・・・

浄水器・活水器
水質検査の後に、塩素がたくさん入っていて、身体に悪いと不安をあおられ・・・

新聞
いらないと言っているのに帰らない。3ヶ月だけと言われ、仕方なく・・・

掃除機
500円で布団のクリーニングをしてもらった後に・・・

太陽光発電装置
ローンを組んでも、負担はそれほど増えないと言われたのに・・・

美顔器などの美容機器
無料ホームエステ体験のはずがいつの間にか・・・

布団とその関連商品(布団乾燥機や除湿マット)
布団のクリーニングでやってきたはずなのにいつの間にか・・・

ミシン
激安ミシンを買うために家に来てもらったのに・・・

リフォーム
屋根や床下の無料点検をやってもらった後に・・・

レジャー会員権
懸賞に当選したとの電話があり、取りに行ってみると・・・


 突然ですが、アナタは以下のようなことがあって、悩んでいませんか?

●訪問してきた業者に「1000円でクリーニングします」と言われ、クリーニングしてもらったが、その後に掃除機や布団の販売が始まり、買ってしまった。どうしよう・・・

●帰ってくださいと何度も言ったのに、帰ってもらえず、仕方なく契約してしまった。なんとかしたい。

●出会い系サイトで知り合った異性にすすめられ、100万円以上する宝石や絵を買ったが、質屋に持っていたら、数万円と言われた。おかしい。

●クーリングオフしたけれど、すでに工事に入っているので、クーリングオフはできないと言われた。本当にできないのだろうか?

●やめたいけれど、クーリングオフ期間が過ぎてしまっている・・・

●業者に解約を申し出てみたが、高額な違約金を請求されてしまった・・・

●業者と連絡がつかない。でも、どうしていいかわからずに、ローンの支払いだけが続いている・・・

 アナタと同じような悩みや疑問を抱えている人がたくさんいます。

 クーリングオフできるなら、問題の解決は比較的容易と言えるでしょうが、実際に相談に来られる方の多くは、契約してから時間が経っており、通常ではクーリングオフできないと思われる状況にあります。

 多くの方は、クーリングオフできなければ、もう諦めるしかないと思っています。

 でも、もし、時間が経っていても、解約し、払ったお金を取り戻したり、今後の支払をやめることができるとしたら、どう思いますか?

 契約日から1年以上経っていても解約できるとしたら、どう思いますか?

 悪徳訪問販売業者は、アナタが支払ったお金を使い、販売活動を続けていきます。

 アナタが、泣き寝入りすることは、次の被害者を生み出す原因の一つにもなりえるのです。

 アナタ自身のお金をムダにしないため・これ以上の被害を増やさないために、まず、行動してみましょう。 


⇒アナタの悩みを解決するにはコチラ





意外と知らない訪問販売の定義 被害にあわないために、覚えておきたい知識
 訪問販売は特定商取引法という法律で規制されています。そして、特定商取引法における訪問販売の定義は、皆さんが思い浮かべる訪問販売とは少し違っているのです。

 訪問販売というと業者が家にやってきて、商品を買った場合を思い浮かべると思うのですが、場合によってはお店に行って契約した場合でも訪問販売に該当することもあります。

 逆に、業者が訪問してきて、契約した場合でも訪問販売に該当しないこともあるのです。

 どのような契約が訪問販売に該当するのか見て行きましょう。

⇒続きはコチラ 


これさえ覚えておけば大丈夫?
悪徳訪問販売の被害にあわないために心がけたいこと  

一つでも当てはまったら注意!?
アナタは大丈夫?
悪徳訪問販売の被害にあいやすい人