確定拠出年金の運用割合は 資産全体で考える? それとも分けて考える?

スポンサード サーチ


 確定拠出年金での運用割合を考える際に、

・確定拠出年金以外の自分の資産も含めて考えるのか?

・それとも確定拠出年金単独で考えるのか?

 どちらにしていけばよいのでしょうか?本とかを見ると確定拠出年金以外の自分の資産も含めて考えてみましょうとかいうことも書かれており、たしかにそのとおりだと思いますが、現時点での私はどちらかというと、確定拠出年金は確定拠出年金で分けて運用という考え方をしています。

 ただ、私は確定拠出年金で一切日本株を取り入れていないのですが、これは拠出年金以外で日本株を十分保有していることも理由の一つになっていますので、完全に切り離して考えているわけではありません。
 
 結局どうするかは人それぞれなのですが、程度の差はあるにせよ確定拠出年金以外の運用状況も考慮した上で、確定拠出年金の運用は考えていくことになるのかなと思います。

追記 2014年9月時点では、確定拠出年金以外の自分の資産も含めて運用割合を考えるべきという考え方がより強くなっています。

スポンサード サーチ


にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

あわせて読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

最近のコメント

このページの先頭へ