建設業許可を取るべきか?
建設工事を請け負う際に一定の金額以上の工事になると建設業許可が必要になります。簡単に言うと建物を建てる工事一式請け負うなら1500万円、その他なら500万円が基準です。
逆に言うとこれに満たない金額だけの工事を請け負うなら建設業許可を取らなくても法律違反になるわけではありません。
建設業許可を持っている業者さんでも実際のところは500万円以下の工事が大半で、許可が必要な工事は年に数件だったり全くない年というのもありますので法律上は建設業許可がないとやっていけないというわけでもないようです。
許可を取るには人によってはかなり厳しい状況になるかもしれませんし、手続きの準備にかかる手間や申請費用のこともありますので、開業当初は建設業許可を取らないでいこうという方もいるかと思います。
ただ、法律的には許可がいらなくても、発注者や元請から許可の取得を求められるケースが増えています。500万未満の工事でも許可を取らないと仕事は出さないよ と言われてしまえば、これはもう許可を取らないとダメということになります。あとは融資の際にも許可の取得が条件になったりする場合もあるようです。
開業当初は許可がなくても仕事を出すよ という話だったのに時間が経つと話が変わったというケースもありましたので私は許可をとれるのであれば、早めにとっておくことをおすすめします。許可を取らないにしても、許可を取る必要が生じた際にできるだけ早く許可を取れるように準備だけはしておくほうがよいのではないかと思います。