行政書士の求人 資格をとった後、開業する前に経験を積みたい方へ

スポンサード サーチ


 行政書士の試験に合格したけれど、実務経験がないし、いきなり開業するのは不安だからまずはどこかの行政書士事務所に勤務して、実務経験を積んでみたい という方もいらっしゃると思います。私は実務経験を積むために開業前にどこかの事務所に勤務するのは非効率だと思っていますが、それでも開業する前に何処かの事務所に勤務したいと言う方のためにちょっと書いてみたいと思います。
 
行政書士事務所の求人は絶対数が少ない
 私もそうですが行政書士事務所の大半は1人でやっている。補助者がいても家族だったりして、赤の他人を雇う余裕や必要性がある事務所の数が少ないです。補助者が必要な事務所であってもすでに十分な人員がいれば追加で雇おうとまではしません。調べてみれば、求人の絶対数が少ないことはすぐにわかると思います。

 それでも、業務拡大のために人員を増やそうとする事務所などがありますので全く求人がないというわけではありません。でも、仮に雇ってもらったとして、あなたが独立後に行政書士で食っていけるかどうかとなるとそう簡単な話ではありません。

実務を覚えたら独立!でも、仕事はどうやって取るの?
 行政書士事務所に勤めて、実務経験を積んだからもう仕事が来ても大丈夫!さぁ独立 と考えている方に聞きたいのですが、独立した後にあなたがする仕事はあるのでしょうか?

 今までは事務所のボスの営業力で仕事が絶え間なくあったかもしれませんが、独立したばかりのあなたの仕事は誰が用意してくれるのでしょうか?これからはあなたが自分で仕事を取ってこないといけません。実務経験がいくらあっても、仕事がなければそれを生かせませんね。

私が実務経験を積むために行政書士事務所で勤務するのは非効率だと考える理由
 仕事のやり方は許認可なら役所に聞けばやり方教えてくれます。最初は時間がかかるかもしれないけれど、多くの仕事は手引を読んで、役所とよく打ち合わせしながらやっていけば何とかなります。

 経験を積まないと見えてこないものもあるけど、経験がない状態でもなんとかなるものです。

 ただ、役所には聞けないことなどもあるので、行政書士に登録したらまずは行政書士の研修会とかに積極的に参加するとか、近所やインターネットで知った行政書士さんに挨拶して、信頼できる行政書士さんを見つけ、つながりを持つ。

 わからいことや自分では処理できそうにないと感じたらその行政書士さんに相談したり、外注に出せば良いのです。

 実務経験を積んでからの開業でなくても何とかなります。ある程度の蓄えがあるなら数少ない行政書士求人を探して時間を浪費するより、さっさと開業して、どんどん仕事をとって、行政書士としての自分の立ち位置を確保して行くほうが効率的じゃないかなと思ってます。

 他の事務所に勤めず、開業していれば自分が築けたかもしれないポジションを、実務経験を1年2年と積んでから開業した頃には誰かに取られている可能性だってあるわけです。すでに強い競争相手がいるところに新規で入っていくのは大変です。逆に自分がさっさと強い存在になってしまえば、これから入ってくる相手は苦戦必至です。

行政書士事務所への勤務を無駄にしないために
 行政書士事務所にどうせ勤務するなら実務だけでなく、そこの行政書士さんはどうやって仕事を取っているのか も注目してください。営業方法も学んでください。それが独立開業してからもあなたが食っていける力を身につけることになると思います。
 
 

 

スポンサード サーチ

こんな記事もいかがですか?

コメントを残す

サブコンテンツ

最近のコメント

    このページの先頭へ