最新情報
- 8/16・・・投資信託の自動積立はどこがいい? 証券会社比較
- 8/1・・・SBI証券(旧 SBIイートレード証券)の投資信託について書きました。
- 5/25・・・ノーロード インデックスファンド特集
- 販売手数料無料で買えて、かつ低コスト。ETFへの切り替えにも適したインデックスファンド達を紹介。
当サイトの更新情報をRSSで配信しています。
投資信託で資産運用を始めて早3年・・・
私が、初めて投資信託を購入し、資産運用を開始したのが平成16年12月です。それから早3年以上が過ぎました。
資産運用を始めて、投資信託だけでなく、外貨預金、FX、個別株投資、IPOなど様々な金融商品を購入し、勉強してきましたが、今でも投資信託は私の資産運用の柱です(投資信託の中にETFも含まれます)。様々な金融商品に触れ合ってきたからこそ、あらためて投資信託の良さを認識することができたという面もあると思います。そして、これからも柱であり続けると思います。
資産運用、投資と聞いて、興味はあっても、自分には難しい、何をどうしてよいかさっぱりわからないという人もいるかと思いますが、そんな方は、投資信託やETFを通じて、はじめの一歩を踏み出してみてはどうでしょう。
ちょっと勇気を出して、一歩を踏み出してみれば、いろいろと変化が現れ、自然と資産運用も身近なものになっていくと思いますよ。
これからの時代を生き抜いていくには、自分が働いて得る収入に加え、稼いだお金に働いてもらうことが、自分の生活を守るために必須になっていくのではないかと考えています。
お金に働いてもらうためのツールとして、投資信託はとても優れたものであると考えています。あなたも投資信託やETFで資産運用始めませんか?
資産運用を始めて、投資信託だけでなく、外貨預金、FX、個別株投資、IPOなど様々な金融商品を購入し、勉強してきましたが、今でも投資信託は私の資産運用の柱です(投資信託の中にETFも含まれます)。様々な金融商品に触れ合ってきたからこそ、あらためて投資信託の良さを認識することができたという面もあると思います。そして、これからも柱であり続けると思います。
資産運用、投資と聞いて、興味はあっても、自分には難しい、何をどうしてよいかさっぱりわからないという人もいるかと思いますが、そんな方は、投資信託やETFを通じて、はじめの一歩を踏み出してみてはどうでしょう。
ちょっと勇気を出して、一歩を踏み出してみれば、いろいろと変化が現れ、自然と資産運用も身近なものになっていくと思いますよ。
これからの時代を生き抜いていくには、自分が働いて得る収入に加え、稼いだお金に働いてもらうことが、自分の生活を守るために必須になっていくのではないかと考えています。
お金に働いてもらうためのツールとして、投資信託はとても優れたものであると考えています。あなたも投資信託やETFで資産運用始めませんか?