建設業許可窓口の担当の方の話
今日は1件新規の建設業許可申請やってきました。私は胎内市に事務所があって、胎内市内の建設業許可申請の窓口は新発田なんですが、依頼は新潟市内からのものが断然多いので、窓口に行くのも新潟の窓口が断然多いということになります。
最近は、依頼が続いていて、しかも、「う~ん、これは・・・」という案件の比率が半分以上なので、新潟の窓口に電話かけたり、直接相談というか打ち合わせの回数が増えました。
窓口に行くとだいたい相談を担当してくれる方が決まっているんですけど、回数が増えるということは相手の方も電話で名前名乗れば私だとわかるし、窓口に行って「う~ん、これは・・・」系の話になると、また面倒な話持ってきたよ みたいにあちらは思っていると思います(笑)
この方、たしか新潟の窓口に来てから今が3年目だったでしょうか。2年くらい前は「ちょっとこの人苦手かも・・・」と思ってたけど、今は一番大好きですね。最近は仕事してると思っていることとかちらっと話してくれて楽しいし、何より誠意を持って一生懸命仕事やると、それに応えてくれる方だと感じてるんです。
だから、多少これどうなのよ と思う案件でも、やることやりきれば最終的には許可までたどり着けるだろう みたいな安心感があるのです。
ただ、来年辺り担当が変わっても不思議じゃないかなぁ とも思ってるんですが、その後どうなるんだろう・・・ というのが今ちょっと気になってることです。
2012年08月08日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 建設業関連
お客様に相談した時の話
先日、とある分野に進出したいという方から色々と相談を受けていた時、多分そのかたがやろうとしているビジネスモデルをすでにやっていると思われるお客様がいたので、実際の現場ではどのようにやっているものなのか電話かけて聞きました。
地域的におそらく競合することはないと思い、相談してみたのですが、こちらが質問したことよりもたくさんのことに答えていただき非常に助かりました。
法律的な知識は答えられても、ビジネス的な質問に答えるのは中々難しいものです。ビジネス的な話は、日常的に取り扱っている会社さんがやはり一番良く知ってますから日頃から機会があれば、仕事のことについての話はできるだけ伺うようにしています。
限られた時間ですべてを聞くことができなくても、何かあった時に、「あそこに聞けばわかるかもしれない」という状態に出来るだけでもだいぶ違います。
そして、そういったことを積み重ねていくと、たまにしか建設業許可の仕事やらないところと比べて、手続の代行以外の部分で差をつけていくことができるんじゃないかと思います。
2012年08月05日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 建設業関連
2週続けて宮城
今週宮城行ってきたのですが、来週もまた宮城行ってきます。日曜日に宮城でお客様のところで書類ある程度まとめて、月曜日に役所の窓口で打ち合わせ予定。依頼を受けた当初はここまで時間かかると思ってなかったんですが、いろいろと面白そうな観光スポットもあるのでもう開き直ることにしました(笑)
とりあえず今回の依頼中に行こうと思っているのが、蔵王キツネ村です。ここキツネが放し飼いにされているんだそうです。ちらっとどこかのブログで写真とか載せられていたのを見て行きたくなってしまいました。
あっ、もちろん仕事はきっちりやってきますよ。
2012年08月03日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 建設業関連
忙しくなってきそうです
明日は建設業許可の新規申請1件提出予定です。それが終わったら先月依頼を受けた後に止まっていた案件の打ち合わせ。その他にも依頼を受けてた案件を近々申請できる予定なのでこれから忙しくなってきそうです。
新潟県からのご依頼だけでも結構忙しいのですが、日曜日は宮城県まで出張予定です。こちらは建設業許可新規申請ではなく、更新の申請です。5月ころから取り組んできたHP以外からの業務獲得の成果が2ヶ月ほど経ってやっとでてきました。そこそこ手間かかる割に結果も出ないしやめようかなぁ とも思ってましたが、結果出るとやる気も出てきますね~。
仕事確実、車は安全運転 を心がけて、きっちりこなしていきたいと思います。
2012年07月26日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 建設業関連
研修会を終えて
4日に建設業の研修会やってきました。60人以上会場にはきていて、建設業許可への関心の高さに驚きつつ、なんとか講師やってきました。私が担当したのは建設業新規許可申請。その後に別の方が経営事項審査の講義やりましたが、そのかたは落ち着いて話していたのに比べて、自分は緊張の中、なんとか90分を終えたという感じです。
終わった後、何人かの方からわかりやすかったと言っていただけましたが、これは社交辞令かな?自分としては、やり残した感が結構あります・・・
こんな大人数を前に講師する機会がまたあるかはわかりませんが、機会があれば、次はもっと良い研修会にしようと思いました。
2012年07月06日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 建設業関連
見積もりの精度
ここ1,2ヶ月、新規の建設業許可申請に関するご依頼やお問い合わせが多くなってきています。
ここ最近の悩みなんですが、依頼を受けた後、当初想定していたよりも案件が難しいことがわかって(難しくなって)、見積時に出した金額だとちょっと安かったかな?と思うことがあります。まだまだ読みが甘いみたいです・・・
2012年07月04日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 建設業関連
建設業研修会その2
いよいよ今週の水曜日(4日)が建設業の研修会です。資料は完成し、研修会で話すことはほぼ決まり、今日通しでの練習もしました。時間に余裕あれば後1回くらい練習しておきたいですが、練習とはいえ、約1時間半話し続けるのはなかなかきつい・・・
だんだんと緊張してきましたが、楽しみでもあります。あとちょっとがんばります。
2012年07月01日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 建設業関連
建設業研修会
研修会に使うテキスト(資料)ほぼ完成。今、講義の台本作成しています。大筋で話すことは決めてますが、細かい部分を考えてうまく90分使いたいと思います。資料も微調整必要だけど、提出の締め切りが来週の月曜日。間に合うかぎりぎりだ・・・
2012年06月23日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 建設業関連
電子証明書の有効期限
今日は、まず司法書士さんのところに法人設立の打ち合わせをしてから新潟市に建設業の出張相談。その後、お昼をいつも仲良くしていただいている行政書士さんと一緒に食べてきました。
新規の会社設立のご依頼いただけましたが、電子定款認証のために必要な電子証明書の期限が迫ってます・・・ ちょうど認証しようかという時期に証明書の期限切れそうなのでちゃんと更新しとかなくてわ。
私、新潟県行政書士会の情報通信委員会に所属してまして、思えば電子証明書とったのも情報通信委員会になったのに証明書もないのはまずいよな~ ということでとったのがきっかけです。多分自分の場合は使うことなく期限が来ると思ってたら意外なことに昨年あたりから使う機会がちらほら出て、更新の必要性に迫られるとは嬉しい誤算です(笑)
2012年06月14日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 建設業関連
研修会の講師
来月4日に新潟県行政書士会で行う建設業許可申請の研修会の講師を依頼されまして、今資料の準備進めています。
架空の会社を想定して、建設業許可申請書の記載例を作っているんですが、実際の申請処を作るより大変だ・・・
資料を作っている間にも新規の問い合わせも来てまして、毎週1回、新潟市まで新規許可申請の相談に行っているというような状況で、予定より資料の作成遅れてるんですが、なんとか締め切りまでには間に合わせて、時間がある限り、練習しとこうと思ってます。
2012年06月14日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 建設業関連