インターネット営業の記事一覧

行政書士ホームページの差別化

 明日は許可取得後の説明のために長岡方面に行って来ます。ついでに近々する予定の申請に必要な登記されていないことの証明書も取得してきます。こうやって同時に処理できるのは本当にいいですね。2,3年前は中々こういうこともありませんでした。

 来年以降、さらに良い状態に持っていけるようにホームページの更新について色々頭を悩ませていまして、今夜は明日の準備の傍ら、全国各地の行政書士さんが運営する建設業許可のホームページを見ていました。デザインとか色々違うところはありますが、どこも特徴として挙げているのが似たものばかりです。うちも残念ながらその範囲から出ていないと思います。

 正直、すぐに分かる形でここは他とは圧倒的に違うと思ってもらうのは結構厳しい状況のような感じです。分かる人が見れば、ここはほとんど経験がないということや嘘のお客様の声を載せていることはわかるのですが、大多数の人はホームページを見て、短時間では中々気づけないと思います(直感的に何かを感じることは有るでしょうが)。

 それでも、他との違いを何とかして出していくしかありません!


車庫証明

 昨日は村上まで車庫証明の受け取りに行ってきたのですが、今日も先ほど村上での車庫証明のご依頼いただきました。うまく依頼時期が重なるとこちらとしては非常に助かるのですが、なかなかうまくは行きませんね。村上はまだまだ建設業許可関係のお客様も少ないですし、新発田だとそのまま新潟へ というのもありですが、村上は逆方向なのでそうもいきません。

 とは言え、車庫証明のサイトを始めてから約1年。ポツポツとではありますが反応があったことは素直に嬉しいです。アクセス数自体が少ない(今年の初めから数えて訪問者数100人未満・・・ この少なさは胎内、新発田、村上管内だけに絞っていることが大きいかと思います)ため依頼数もやはり少ないですが、反応率は結構いい感じです!

 値段を下げれば、もう少し数が増えるかもしれませんが、現状のアクセス数を見るに値段を下げても、それに見合っただけの効果は得られないと思いますので、現状維持かむしろ若干の値上げを検討してます。


農地の手続き

 去年辺りからぽつぽつと農地の手続きのご依頼やご相談を頂くようになりました。積極的に営業しているわけでもなく、ほぼご紹介です。県全体で見ればそれなりに需要はあると思うのでインターネット営業やるというのもありなのかなと思いますが(多分、新潟では農地手続きを専門にしたホームページでバリバリ営業やっている人はいないと思うので反応はあるんじゃないかと思います)、農地の手続きは納期がきつくなることもあるので、そうなると胎内市以外からのご依頼はちょっと厳しいかなぁとも思ってます。

 ホームページで営業するとしたら自分だけじゃちょっと厳しいと思うので、そこをなんとかする方法を考えないといけません。

 


建設業許可お客様の声ページ更新

建設業許可のお客様の声ページ追加しました。思えば1年前2件しか載ってませんでした(笑)まだまだ完了した仕事の数が少なかったことに加え、積極的に集めようとしなかったことが原因です。

 これから1年はさらにペースを上げていきますよ!
 


HPから初めての更新申請依頼

 本日、新潟市内から建設業許可更新申請のご依頼をいただきました。HP経由でのお問い合わせでしたが、今回がHP経由での初めての更新ご依頼です!うちは新規の許可に関する問い合わせが圧倒的に多く、更新絡みの問合せというのはHP経由では滅多になかったのです。

 更新申請は新規の申請に比べると提出する書類が少ないのですが、変更届が未提出だったりすると案件によってはなかなか難解なものになってしまいますので注意が必要ですね。

 


メールでの相談

 建設業許可の相談は私の場合、電話がほとんどです。一応メールでの相談も受け付けていますが殆ど来ません。1年に1回来るか来ないかというところです。それでたまに建設業許可でのメールの問い合わせが来ると少し戸惑ってしまう所があります(笑)電話での対応になれていてもメールで問い合わせが来た時の対応で慣れてません。

 実際、建設業許可が取れるかどうか聞いてみたいという方は電話かけたほうが早くて良いと思います。メールの文面どうしようか考えている間に電話なら話が終わっているかもしれません。大体10分くらい話をさせていただくと新潟県であれば許可取れるのかどうかはわかります。

 もちろん短い時間で申請書類を受け付けてもらうまでの間にどんなことがあるか全ては把握出来ませんが、最終的に許可申請までたどり着けるかどうかというのは短い時間でも大体わかるものなんです。

 

 


お客様の声がないとだめというわけでもない

 今、士業のホームページではお客様の声が必須 みたいな風潮があると私は勝手に思ってます。私自身それは正しいと思っているのでお客様の声集めを頑張っていますけど、最近依頼を受けた方に「お客様の声を見ていただけましたか?」みたいな質問すると「そんなのあったんですか?」「えっ、見ていないです」みたいな回答が返ってきます。

 お客様の声がないと依頼が来ないというわけじゃないみたいです。今頑張って集めている自分って何なんだろう?と思ったりもするのですが(笑)、そこは、お客様の声を掲載しなくても依頼が来るのだから経験が少ない業務でも何とかなるんだ と前向きに考えてます!

 お客様の声がないからといって偽造している人もいるようですが、そういうことしてもそれとなく見る人には嘘だと伝わってしまうものだと思います。そういうことをするよりはお客様の声がないならないでまずはやっていくほうが良いのだと思います。
 


新規業務 広告も出してみたものの

 最近、ホームページを作った新しい業務ですが広告も出してやってみたもののさっぱりです。反応率以前の問題としてアクセスが圧倒的に少ないです・・・

 考えられる原因としては主に2つ

1,キーワードがまずい
2,そもそもこの業務のネットでの需要がない

 2だと終わってるわけですが、1の場合は努力次第で化ける可能性もあります。でも、ある程度考えたキーワードでもほとんどかすらないのでこういうときは厳しいかもしれないです(笑)


新しいホームページ

 本日、これまでホームページでアピールして来なかった業務のホームページアップして、広告設定しました。ここから実際にどんなキーワードで検索されるのかなどのデータを見て、ホームページを改良していきます。ホームページは世に出してからがようやくスタートだと思ってます。作って放置じゃ何時まで経っても仕事が来ないで終わっちゃいますね。


新潟県や山形県以外でインターネットでの建設業許可申請営業に取り組みたい行政書士さんへ

 今日は、ちょっと宣伝っぽくなります。新潟県や山形県以外で、インターネットから建設業許可申請業務を獲得したいという行政書士さん このブログ見ていませんか?

 私は建設業許可業務での全国対応という道も考えてはいたのですが、それは今の時点ではちょっと難しそうだと感じています。私が県外の仕事をやるよりは、インターネットでの営業に興味がある私が対応できないエリアの行政書士さんと提携して、その行政書士さんに依頼が入ったら紹介料みたいなものを受け取るようなやり方のほうが現実的なのかなと思ってます。

 これ書いている時点の話ですが、多分 青森、秋田、岩手、長野、岐阜、滋賀、和歌山、三重、島根、鳥取、岡山、高知、香川、徳島、愛媛、宮崎、沖縄 あたりなら仕事くる可能性高いと思います。

 もちろん各県の需要にも左右されますし、問い合わせが来ても対応がまずいと依頼になりません。でも、何もしないよりはやったほうが良いという結果になる可能性高いんじゃないかなと思ってます。

 どういう形で提携するのが良いのかも実は具体的に考えていなかったりもするのですが、興味が有る方がいたら時間を取って考えていきますので、ちょっと面白そうと思ったら一度こえかけてみてください。経験なくてもやる気があればなんとかなると思います。私も4年くらい前経験ゼロから這い上がって来ました。

連絡先
電話0254-43-2928 080-2021-3571
メール saito-akira@msj.biglobe.ne.jp