さわかみファンドの解約
今週、さわかみファンドを一部解約して、その分で株式を購入しました(株式を購入した分だけさわかみファンドを売ったというのが正しいかもしれない)。さわかみファンドは前から売ろう売ろう思っていたんですが、いちいち書類取り寄せないと売れない面倒さがあり、売らずじまいでした。
ですが、この秋からインターネットでの買い付けや売却ができるようになりましたので、今週一部売却してみました。まだちょっと残っているので良い乗り換え先が見つかり次第売ってしまいます。もう購入することは多分有りません。
さわかみも日経やTOPIXと比べれば悪いとはいえないのだけど言っていることと実際にやっていることが違っていたという感じです。こういうことやると信用失いますね。
2012年12月28日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 資産運用
プラネット
先週、プラネット(2391)を100株(8万円くらい)だけですが購入しました。名前を聞いたことがない方のほうが多いと思いますが、今の日本に無くてはならない存在の会社です。興味が有る方は、こちらの会社案内(PDFです)をお読みください。
派手に株価が上がるような会社ではありませんが、長期投資にピッタリの会社だと思います。一生ホールドするつもりで買ってみました。値下がりした場合は随時追加購入していきます。こういう株の配当で生活していけたらいいなぁなんて思ったり。そんな日が来るとは今の状況ではとても思えないのですが(笑)
2012年12月23日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 資産運用
確定拠出年金
選挙前に円安株高が進んだおかげで確定拠出年金の含み益が30万円を超えました。今まで積み立てた金額から見ると10%も上がっていないのですが、5年も積み立てると結構貯まってきたなぁと感じます。
そもそも確定拠出年金は毎年の所得からの控除を目的に始めました。節税対策として確定拠出年金が取り上げられることも多いので、どうしても毎年の所得の控除に目が行ってしまう人が多いと思いますが、5年10年と積み上げると、運用益が非課税 というのもすごい美味しいです。
確定拠出年金での運用期間中に利益確定しても税金取られません。利益をそのまま次の運用に回せます。いずれ支払われる段階まで行くと税金がかかってくるわけですがそれまで非課税で増やしていけるというのは素晴らしいことです。
5年やると400万円くらい。10年経てば800万円。これだけの金額を非課税で運用できるというのは一般庶民にとっては大変ありがたいことだと思ってます。自営業者の方は銀行とかで勧められて投資信託を買うなら確定拠出年金での運用がおすすめです。特に20代30代と若いほど最終的な掛金の額が大きくなるので、若い方はぜひ確定拠出年金に注目してみてください!
2012年12月16日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 資産運用
資産運用における続けることの大切さ
報酬の入金チェックをしている際、ふと投資信託の残高が気になり確認してみました。かなり前に購入していて、前に見た時はまだ含み損状態だった投資信託が近頃の円安や株高でいつの間にかトントンという状態まで来てました。ついでに確定拠出年金の方もチェックしてみましたが、これは全体で5%ぐらい含み益になってました。
リーマン・ショックのあたりではかなり資産を減らしましたが、そういうときに投げ出さず出来る範囲で投資し続けていると、そのうち報われる可能性高いと思います。続けてさえいけばチャンスは来るものだと思ってます。言い換えると、リーマンの時みたいな荒波が来た時に、続けられないような投資のやり方ではダメだということです。
この点、私も続けられないような投資をやっていた時期があり、かつそれで大失敗したことがあります。今では半分笑い話みたいなものですがこのときの失敗は絶対に忘れてはいけないことだと思ってます。
2012年12月01日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 資産運用
クックパッド 損切り
クックパッドが2300円まで下がったので損切りしました。月曜日に買って金曜日に損切り。約2万円の損です。初めてのチャレンジでしたが失敗となりました。自分に合っている投資法、向いていない投資法というのがあるのかもしれません。
2012年11月09日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 資産運用
クックパッド購入しました
本日、クックパッド(2193)を手数料込みで2500円で100株購入しました。最近、株買おうかなぁと思いつつ、気が付けば16時とかになっていて株買えないという状況だったのですが、以前から注目していたクックパッドが最近過去2年の新高値を更新していたので購入しました。
クックパッドはレシピがいっぱい集まるサイトです。ここの有料会員サービスや広告売上がクックパッドの主な収入源です。私自身はクックパッドはちらっとのぞいた程度で利用したといえる状況ではありませんが、主婦の方の間では結構知名度が高い存在のようです。とりあえず株価3000円くらいが目標。2300円になったら損切りします。
ところで、今回のクックパッド購入は今までの私の株の購入パターンと明らかに違う点があります。それは、今まで下がったからここで買おう、十分安いからここで買おうというようなパターンが大半なのに対し、今回は、株価が上がったから買おうということで買っています。この今までと明らかに違うパターンが今後自分にどんな結果を残していくことになるのでしょうか?
2012年11月05日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 資産運用
口座にお金入れ忘れた・・・
今日は午前中、三条に建設業許可の申請。午後からは新潟で許可の通知を受け取ってお届けしました。帰りにローソンに寄った時、今日確定拠出年金の引き落とし日だったこと思い出した。このところ忙しくて残高のこと忘れてました・・・
家に帰って確認したら引き落としされてませんでした。確定拠出年金は追納できないので、今月引き落とされなかった分を永久に拠出できません。5年続けてきてたのですが、ここで途切れました。来年払う税金は増えるし、無課税で運用できる額が減るし、ぐぎゃあああ~ なんか久々だよ。こんなぐぎゃあああああな気分になったのは。来月からまたやりなおしだわ。
2012年10月26日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 資産運用
昔書いた記事を思い出す
このブログのアクセス解析していて、以前こんな記事を書いたことを思い出しました。
この記事で私はソネット・エムスリー(現エムスリー)と超大現代農業 という2つの会社を挙げています。記事を書いたのは12月ですが、購入したのはこの年の5月くらいだったはずです。ちょうど建設業許可業務をスタートさせたばかりの頃でした。購入した頃に、お客様に株の話をチラッとしましたけど、何か反応が冷たかったので私はそれ以来積極的に資産運用の話をするのは控えめになりました。あんま人前で話すことじゃないんだなと思いましたので。
話がそれましたけど、あれから3年くらい経って今エムスリーは株価が3倍になりました。今日も新高値を更新して絶好調です。ここ将来ソニーグループの中核になれるかもしれないくらいのポテンシャル秘めてますよ。ソニーは医療方面に力を入れていくことを考えていると思いますが、そこにエムスリーは欠かせないと思います。
そして、もう一方の超大現代農業ですけど、去年から取引停止になりました・・・(笑)多分もう復活有りません。まだ倒産してないけど事実上0円みたいなもんです。ちなみに中国株で取引停止銘柄掴んだのこれで2つ目ですよ。1つ目の会社はなんか役員一人残して他の役員みんな逃げて取引停止になったとか もうなにそれ? 状態でした。
株買ってくと中には0円になるのも出てきますけど、それにめげずに今後も頑張っていこうかと思ってます。
2012年10月16日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 資産運用
JAL株低空飛行 安心の再上場がゴール
おととい再上場し、手数料差し引くともうかったかどうか微妙な初値をつけたJALが公募価格を割りました(※)。微妙な初値→公募割れ 今後の業績を考えると再上場した日が一番か輝いていたそんな結果がちらつきます。
※JALにかぎらず、新規に上場する株は上場する際に株を購入してくれる投資家を募集します。それに応募した投資家が購入する価格が公募価格です。
証券会社から勧誘の電話があって購入した後、持ち続けている人もいるんでしょうか。勧誘する側はアレな結果になるたびに心が痛まないんでしょうか。投資って自己責任で結局は買うほうが悪いとは思うのですけど、悪い結果になる未来が見えすぎている商品勧めといて、結果が悪かったら自己責任というのも無責任じゃないかなぁとも思うのです。私ならそういう仕事耐えられません・・・
2012年09月21日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 資産運用
お米の株主優待
株主優待の中にはお米がもらえる銘柄もあります。例えば、カスミ(8196)なんかは保有していると茨城県産コシヒカリ2kgが年に2回もらえるのです。配当と合わせると年間の利回りは5%くらいは行くと思います。他にもお米がもらえる優待は利回りが結構良くなるのがあるはずです。
でも、私はそういう銘柄は全く手を出しません。それはうちでも米作ってるから、米もらっても食べきれねぇよ・・・ となるからなのです(笑)逆に自分の家や親戚の家では作っておらず、米は買っているよ~ という人にはお米がもらえる株主優待探してみるのも面白いと思います。
2012年09月20日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 資産運用