資産運用の記事一覧

JAL再上場

 JALが再上場することになりましたが、再上場の際に企業再生支援機構が保有するJAL株が投資家に売りだされます。

 今日うちにも証券会社から購入をすすめる電話がかかってきました。たくさんの株が売り出されるので証券会社も買い手を見つけるのに大変だと思いますが、上場前に無理に購入しなくても上場してから時間が経てば、もっと安く買えるという未来が見えすぎて困るだけに到底買う気がないので、全く購入を考えていない旨を伝えてお断わりました。

 これが証券会社の社員なら、自分なら絶対買わないよな・・・ みたいなものも勧めなければいけないわけで、私には証券会社の社員とか絶対無理だな。


TOB

 タイトルのTOBというのは、ある株式会社の株を株式市場外で買い集めることです。このTOBは買取株数や価格をあらかじめ決めて行いますが、株式市場で取引されている価格より下の価格で募集しても多くの株主が応募しませんので、TOBを行う際は株式市場での取引価格にプレミアムをつけた価格で募集される可能性が高くなります。

 最近、FXプライムという会社のTOBが行われました。TOB価格は410円。発表前まで200円くらいだった株価は一気にTOB価格まで近づきました。私もFXプライムを100株だけ持ってたので市場で売りました。利益は税金を考えないと2万円くらいでした。

 このFXプライムを買った経緯ですが、保有している正味の資産に対し、株価がだいぶ割安になっていました。TOB価格の410円で1株あたりの正味の資産とやっと同じくらいなので株価が200円というのは非常に安かったわけです(中に1万円が入った財布が5千円で売られているようなものです。ただその1万円は自分の自由に使えないのですけど)。これに加えて毎年1000円のクオカードが株主優待でもらえるのでこの優待も期待して購入したら、1ヶ月くらいでTOB発表となったので売りました。

 このFXプライムだけでなく、しばらく前にはインターニックスもTOBのおかげで高く売れましたし、昨年も1銘柄TOBのおかげで処分できました。いずれの銘柄も正味の資産に対し、大幅に割安になっていた銘柄ばかりです。

 資産の割安性に注目して投資を行うのはTOBと中々相性が良いようです。今は中々安すぎる銘柄というのがないのですけど、そういう銘柄がゴロゴロするような事態になった時はこのブログにそういう銘柄書き出しますので、書きだした銘柄を全部買えば、数年でそこそこ儲けられる可能性高いと思いますよ。損しても責任取れないですけどね^^;)

 


インターニックスのTOB

 インターニックスという会社がTOB実施のため株価上昇してます。おそらくTOB価格近くまで上昇すると思います。100株だけ保有してて、今見たら2008年の10月28日に購入してました。約4年の保有で配当も合わせると4万円くらいの利益になりそうです。

 正味の資産に対して株価が大幅に割り込んだ銘柄は広く分散しておくと、今回のようなうれしいイベントにそのうちめぐり逢えるもんですね。


株主優待+配当 で年率5%以上を狙う投資

 今日は、妻の実家家族と一緒にかっぱ寿司にお昼食べに行って来ました。優待5000円分全部使ったので、大人5人で食べても2000円ちょっとの支払いで済みました。優待って素晴らしいですね。実際のところカッパ・クリエイト買った時から5000円以上値下がりしているので、現時点だと株を買わないほうがマシだったという結果なのですが、この際それには目をつぶっておきます(笑)

 カッパ・クリエイトへの投資は今のところうまくいってませんが、長い目で見れば報われると思ってるし、イオン北海道は株価もキープして優待2500円分もらってるから、株主優待に注目して利回りを上げるというのは総合的に見ると悪くないんじゃないかと思ってます。

 優待も自分で使えるものじゃないと意味が無いし(新潟に出店していないようなところの優待券もらっても使えません・・・)、会社自体の将来性にも注意を払わないといけないですが、仕事の合間に少しずつ買いましていこうかと思ってます。

 今のところ候補は、
ビックカメラ、クオカードがもらえる会社数社 こんなところです。ギリシャの選挙の結果次第で、株式市場が下落する可能性もあると思いますので、そんなときが来たらまとめて買うかもしれません。

 


投資マインドの変化

 郵便局に行った帰りに本屋に寄ってきたのですが、マネー誌の表紙を見ると、これから投資を始めよう(再開しよう)という人が増えてきたのかなぁ という印象を受けました。実際少し前に、証券会社に休眠口座を再開したいみたいな問い合わせが増えているというような記事もネットで見かけた気がします。

 私はと言うと、新規で購入した銘柄もありますが、どちらかというと2008年10月から2009年3月あたりに買った銘柄で吹き上がったやつを売却しつつ様子を見ている段階です。

 あの頃は、すさまじく安い銘柄がゴロゴロしてましたが、今は一目見てこれは安いわと言えるだけの銘柄がほぼ見当たらなくなってしまったので特に追加で購入しようとは思ってません。

 だんだんと株価が上がり、世間の人が投資に興味を持つほどに、私の心は冷めてきます(笑)


カッパクリエイト(かっぱ寿司)の優待

 今から3年くらい前に買った株が気がつけば4倍くらいになってたので、半分売りました。9万円くらいの利益が出ましたが、その利益は無かったものだと考えて、10万円弱で買える回転寿司のかっぱ寿司を展開するカッパクリエイトを優待目当てで買いました。

 ここは2月が決算ですが、50株保有の株主には、2月末時点での株主に毎年5月末にかっぱ寿司で使える5000円分の優待券が届きます。

 カッパクリエイトの株価が割安だとは思えないし、これから更に下がる可能性も高いなぁとは思っているのですが、そこはもう無かったものだと考えているお金ですから、カッパクリエイトが優待やめるまで延々と保有し続けるつもりです。

 毎年5月末になると妻とのコミュニケーションも弾みそうだし、とりあえず買って良かったと思ってます。今年の6月あたりに妻の両親の方も誘ってカッパ寿司行きます。カッパクリエイトの株がどうなるかはわかりませんが、私の株は上がりそうだな(笑)


成長のアウトソーシング

 私は、自分の事務所を大きくしてやろうという野心に乏しいです。自分がそんな器ではないような気がするし、上に立ってあれこれ指示するよりは、自分自身で仕事をし、お役に立ちたいという願望が強いです。

 でも、自分の事務所を大きくしないからと言って、成長すること自体を放棄したわけではありません。私は自分の事務所を大きくしないなら、大きくなろうとするところに投資すればいいや と思ってます。大きくなることは大きくなりそうなところに任せちゃうんです。

 世の中には、すごい勢いで成長していく会社があるわけで、その成長に乗ることが出来れば、恩恵を受けられます。自分の仕事を成長させるより利益は少なくなりますが、その分リスクも抑えられます。

 自分の仕事を手堅くやって、それで得たお金の一部をリスクが高い成長分野に回す そうやって、自分の資産増やせていけたらいいなと思っている次第です。

私が期待している会社達
ソネットエムスリー
超大現代農業(チャオダモダン) 中国の会社です

 他にもまだあるんですが、買う前に株価が回復してしまったので買えてません。暴落が待ち遠しい・・・


わかった と思って調子に乗り始めた頃が危ない

 今年後半から取り組み始めていたことがありまして、それは株に投資せず、寝かせている資金の有効活用です。たくさん増えなくていい、でも、できるだけリスクは抑えて、預貯金よりは利回りが欲しい そんなことを追求していたわけです。

 そして、何度か実践してみて、自分なりに手応えをつかみまして、少し取引額を増やしてやってみたんですが、やってみた途端、想定外の事態がいろいろ吹き出してきたわけです(笑)

 昨日なんて瞬間最大風速で含み損が30万円近くまで上がっていたはずです。含み損ですし、実を言うと、含み損が30万円だろうが40万円だろうが変わらないんですが、気分は良くありませんし、少しボタンの掛け違いがあれば、含み損が確定してしまっていたことも考えられ、危なかったです。

 証券会社の人から電話が掛かってきて、2人とも笑いながら話してましたけど、一歩間違えていたらこっちの方は阿鼻叫喚の地獄だったな(笑)

 今回の経験を糧に、やり方を再研究です。いい所も悪い所もちゃんと分かった上で、勝負に出ることが大切ですね。いい思いだけした後に勝負に出るのは危ないです。


民主党政権になって良かったこと

 私、民主党政権は支持もしていませんでしたし、期待もしていません。さっさと終わってくれれば良いなとおもっていますけれど、そんな私でも民主党政権になって良かったなと一つだけ思えることあります。それは、


 株価が下がったこと です。

 9月以降、アメリカや中国が株価回復していく中、日本だけが足踏みどころか下落しております。自民党政権が続いていたらこんなことにはならなかったんじゃないかと思います。おかげさまで狙っていた銘柄の株価も下がり、先週買い増すことが出来ました。このままいくと更に買い増せるチャンスが出てきそうです。

 ただ、うれしい中、気になることもあります。株価が下がっても、その後、上がってくれないと大きな利益は出せないわけですが、このままだと株価が下がるばかりで、上がる時期が来ないんじゃないか? と少し不安です。




資産運用に関するサイト作ってみました

 少し前から作っていた資産運用のサイトがようやく形になりましたので本日アップしました。これからまだまだ作り込んで行かなくてはいけない部分が多々ありますが、とりあえずスタートです。

 あわせて、行政書士業務に付随する形ですが、資産運用のサポートもサービスとして提供していきたいと考えております。当初は、サポートを希望される方の考えをお聞きした上で、こういう形で始めてみてはいかがでしょうか というような提案をしていくサービスを提供していく予定です。

 これまで弊所に依頼された方の中で、資産運用について話を聞いてみたいという方がいらっしゃいましたらぜひご連絡ください。金融商品の売り手ではなく、買い手の視点に立って、お手伝いさせていただきます。